polaris

しかめつら

本当に味方でなければ敵なの? 沸点の低い世界が広がっていく

2015/10/16    , ,

高級老舗料亭が長年、常連だけにひっそり出していた裏メニュー。タレントさんが大口を開けてぱくり。そして「うめええええ!」。旅番組などで食レポで見掛けるこの流れ、筆者はとても苦手です。引っ掛かるのはタレン ...

スカイツリー

人工知能の今を少し知ったら逆に人間がすごいなと思える件

2015/10/14    , ,

先だって、WIREDさん主催の「A.I 2015」(東京・虎ノ門)に参加してきました。AIつまり人工知能のお話です。未来学者レイ・カーツワイルさんによれば、2045年に人工知能は人類の知能を超えるのだ ...

たまには反ロジカルシンキングも必要ではないのかな

2000年以降、ロジカルシンキングという言葉が企業のコンサルや職場で使われるようになりました。適切な日本語はないのですが、一般的には「論理的思考」と言われていますね。「この問題に対する解決策はこれだ! ...

amazing

定番の壁→勢いよく激突→一発屋死屍累々の仕組み

およそ商品という名のつくものであれば、みんなが憧れる「定番」「ロングセラー」の話です。激しい競争を勝ち抜いて見事不動のポジションを勝ち取ったモノと、儚く消えていったモノとの間の違いはいったいどこにある ...

いませんか? あなたの周りに「すぐ怒る人」

筆者は「怒り」がとにかく苦手です。怒りの感情自体は否定はしません。世の不正や不公平、不義理、理不尽などに正しく怒ることはとても大切な事だとは思います。筆者が苦手なのは「怒り」の感情を露骨に自分の外側に ...